こころの病について

こころの病は誰でもかかります

こころの病の代表的な疾患である統合失調症は、およそ100人にひとりがかかるといわれています。

これに対して躁うつ病は、躁とうつを繰返すタイプのもの(双極性障害)と、うつだけを生じるもの(単極性障害)があります。双極性障害は、およそ100人にひとりからふたりがかかります。単極性うつ病はありふれた病気で、一生のうちに4人から5人にひとりがかかるとされています。

 
こころの病の症状

こころの病は、不眠、いらいら感、ゆううつな気分、意欲の低下、口数が減る、笑顔がなくなる、ひきこもりなどの症状で始まります。(これらを前駆症状といいます。)

そして、考えること、感じること、行動することやコミュニケーションすることに不安を覚え、次第に社会的機能が低下してきます。


o

具体的にはこんな症状があります・・・

o

こんなことを考えてしまう
周囲の人たちが私の悪口を言っている気がする
テレビやインターネットから何か特別なメッセージを受けている気がする
感覚が鋭くなる
何か特別な力を持っているような気がする
自分の体臭が周囲の人に迷惑をかけていて、みんなが臭そうな顔をする
誰かに見張られている気がする


o
こころの病ってなおるの?
気になる方はチェックを!
o

こんな感じがする
誰もいないのに声がする (幻聴)
ないはずのものが見える (幻視)
ないはずのものの匂いがする (幻嗅) 
ないはずのものが触れる (幻触)


o
o

こんな気持ちになる
悲しい気分が長く続く
怒りっぽくなる
いらいらする
孤独な気持ちになる
憂鬱な気持ちになる
ぼんやりする感じがする
周りがピンとこない


o
o

こんなことが多くなった
よく眠れない
不意に出て行ってしまう
人を避ける
急に怒り出す
意欲が出ない


o
東京ユースクラブトップページへ トップページ ブログ 東京ユースクラブについて 治療について セルフチェック 東京ユースサポーターズ ご相談 ご家族の方へ リンク 用語解説 早期支援に関する書籍 mailto:info@tokyo-yc.org